
読み合わせ台本集-『過去と未来』

基本2人
下記参照
6作品収録
PLAY Format
特に決まった遊び方はありません。
一人で情景に思いを馳せながら黙々と読んでもいいですし、
二人で互いに寄り添りそいながら、語られていく物語を楽しんでもいいですし、
下読みしたうえで声劇のように演じていただいても大丈夫です。
今回は掛け合いよりも物語メインの作品を選びました。
LIST
1.『セーブデータ』
15分(2人用、じいちゃんと孫(ぼく))
おきのどくですが ぼうけんのしょ は きえてしまいました。
2.『あいするあなたへ』
20分(2人用、連太郎(二十代男性)とちよ(二十代女性))
あいするあなたへ、このてがみをおくります。おげんきにしていますか。
3.『喧騒と静謐の中で。』
10分(2~3人用、商人と聖職者と石工(地の文))
その町にて施工されていた石造りの大聖堂。その建物の中で、
その存在意義を巡り舌戦が繰り広げられていた。世俗化してゆく中、何を思うのか?
4.『アナウンス』
20分(車掌(青年~中年男性)と少女(小学校~高校生))
駅員と少女の、出会いから別れまでの物語。彼女の未来に、祝福があらんことを。
5.『時差の恋文』
20分(悠真(25歳男性)と栞(25歳女性))
あなたと出会えて、本当に良かった。
6.『過去と未来』
15分(大樹と神)
とある大樹の周りに村があった。大樹は自らを傷つける人間たちを快く思っておらず、たまたま近くを通りかかった神に愚痴をこぼす。それを聞いた神は大樹に賭けを提案するのだった。
(下読みなしでココフォリアで体験推奨です)
(適宜休憩をはさみながらぶっ通しで体験して頂く場合はだいたい3時間程度目安となります)
DESIGN






DATA
同梱データ
・6作品分の読み合わせココフォリアデータ
・音楽流す用サブルーム
・6作品のA4サイズ文章PDF
・メインビジュアル、メインビジュアル差分、『セーブデータ』イラスト
・各作品表紙デザイン
・はじめに、あとがき
credit
制作
そがべ(https://x.com/rupin_kota)
メインビジュアル
五尺玉はぜる(https://x.com/scalegif)
ココフォリアデザイン
さば(https://x.com/sabanomisoni27)
キャラクターイラスト
遁世まつり (https://x.com/irustamtonsei)
セーブデータ
仲村れとろ(https://x.com/retro_nakamura)